犬が飼い主の手をなめるのは日常茶飯事といってもいいくらいにありますよね。
きっと、言葉が言えない犬にとってのコミュニケーションだと理解してるものの、飼い主の手を必要以上に舐めてる気がすることありませんか?
うちのトイプードルの場合は飼い主を舐めまくる時期と、自分の足を舐めまくる時期があり獣医さんに相談したこともあります。
そんな経験から、犬の心理をお伝えできればと思います。
Contents
犬が飼い主の手を舐める心理
犬が飼い主の手を舐める心理は○○して欲しいと「催促」しているのです。
これは、犬にとってご飯が欲しい時、遊んで欲しい時の催促をしています。
どうして催促をするのに手を舐めてくるかというと、飼い主の手は撫でてくれたり、抱っこしてくれたりしますよね。
大好きな、おもちゃでひっぱりっこで遊んでくれる時も、ご飯をくれる時も飼い主の手の匂いと一緒に嬉しいこと=大好きと認識するから犬にとって一番大好き部位なんです。
催促してる以外にどんな心理?
催促以外には「降参・謝罪の意志」「大好きで好意の印」「不安を訴え」「ストレス感じてる」「単に興味のある匂いがする」など手を舐めるのもいろいろな心理状態があります。
叱った後に、手を舐めてくる時は「ごめんなさい・・もう言わないで・・」と言ってます。
そんな時は、叱るのはそのくらいにして優しく撫でてあげたいですね。
- 叱った後ペロペロ・・・「ごめんなさい・・私のが弱いのはわかってるからもう、攻撃しないで」とギブアップしてます。
- お手入れ中ペロペロ・・「おまかせします」と信頼して体を委ねてきてくれてます。
- なぜ、今?何が目的?という時ペロペロ・・「飼い主さん大好き・幸せ」と言ってるように私は思えます。
飼い主の顔や頭をなめるのはなぜ?
飼い主の「顔」をめがけて舐めてくることはありませんか?
でもよく思い出すと顔というより、口の周りを重点的のような気もします。
これは、祖先であるオオカミの名残でもあるんですがオオカミは胃の中で半分消化した肉を吐き出してそれを離乳食として子供に与えます。
その為にオオカミには口元を舐められると食べ物を吐き出すという条件反射が備わってると言われています。
これは、飼い主がご飯をくれるお母さんなので「ご飯が欲しくて甘えている」という事なのです。
そして、それがキッカケで飼い主が口を舐められた事で反応した事に、また「飼い主が喜んでる!」と勘違いしてさらに繰り返すのです。
他には、うちの場合は夫の「頭」を異常に舐めてます。
しかも、私が「やめなさい!」といって離すと犬が怒ってくるんです。
最初は、不思議だったんですがこれには3つの原因があるとおもいます。
- 犬は油が好きです。毎日、洗髪している夫ですがよくみてると夜に舐めてる気がします。
きっと、油分が大好物なのかもしれません。 - ジョリジョリ感が好き髪型が坊主なんです。
その舌触りが犬にはなんとも言えない癖になる・・という事だと思います。 - 反応してくれる態度に喜んで・・さすがに毎日、頭を舐められるのも辛いですよね。
それで頭を舐めようとすると、別の事で犬をかまう事で意識をそらすので
頭を舐めると遊んでくれると学習したのかもしれません。
犬が自分の足を舐める心理
飼い主の手や顔だけじゃなくて犬は自分の足も舐めてますよね。
舐めながら、時々私の顔をチラッとみる・・
ひたすら私に気づかず一心不乱に自分の足を舐め続けている・・
そんなことはありませんか?
ちょうど、動物病院にいく時期だったので獣医さんに聞いてみました。
「犬が自分の足を舐めながらチラッと飼い主をみてくる時」
「犬が自分の足をひたすら舐めてる時」
これは、人間の赤ちゃんの指しゃぶりと同じだそうです。
その行為は続けさせても大丈夫?
犬が飼い主の手や顔を舐めてくるのは、飼い主が大好きで信頼している証でもあります。
基本的には受け入れてあげて大丈夫です!
でも、あまりエスカレートすれば誰でも舐めると喜んでくれると学習してしまいます。
それが他人だと、犬嫌いの人にもするかも知れませんので過度なスキンシップになる前に気をつけたほうが良いですね。
犬と人間の間で感染する「人畜共通感染症(ズーノーシス)」というのもあるので犬の愛情表現を受け止める事は飼い主との関係性でも大切ですが気持ちを察して上手にスキンシップをとっていきたいですね。
気持ちを落ち着かせてあげると犬も安心します
犬の表現方法でもある舐める行為を例えば「やめなさい!」なんで大きな声で叱ったりするのは逆効果です。
飼い主が大きな声を出すと犬は興奮して、ますます舐め回すようになってしまします。
そんな時は、「オスワリ」や「フセ」などの号令をかけて落ち着かせてあげる。
落ち着いたら、「褒める」それを繰り返して犬に「舐めなくても気持ちはわかってるよ」と伝える事になります。
または、顔を舐めてきたら手をあてて、手に移行させるようにすると犬にとって大好な匂いのする頭や、顔を避けられる回数が減らせます。
まとめ
犬が人を舐めるのは色々な心理があると思います。
飼い主を舐めることで言葉を話せない犬からの愛情を私達人間がもっと理解してあげたいですね。
そして、犬が自分の足をなめるのは時には病気や怪我の時もあります。
そういった体調の変化も合わせてコミュニケーションをとってあげましょう