犬の行動

犬が急に吠えたり怯えたりした!幽霊がみえてる?急に走り回る不思議な行動の理由!

うちの愛犬のトイプードルは、時々不思議な行動をするんです。

部屋に一緒にいたら急に、ある一点を見て吠えるので何かあるのかと思ってみても私には何も見えないし、聞こえない。

しかも、昼間だし・・

ある時は、私が廊下にいたら急に側にきて怯えて足元に擦り寄ってきたこともあります。

この低姿勢で尻尾を下げて来る事はドックランで他の犬が寄ってきて匂いを嗅がれてるときくらいだったので、これには何かあったの?とビックリしました。

でも部屋の中だし、誰もいないはずなんだけど・・

足元にいた愛犬を抱っこしたら私の腕に前足をギュッとするんです。
怖かったのかな?

犬を飼ってる人はこんな経験はありますか?

他には何もないところをじっと見ている・・

我が家の愛犬がよくやる不思議な行動をお伝えします。

犬が急に吠えたり怯えたりするのは幽霊が見えるの?

犬の不思議な行動の一つに、一点を見て吠えるというのはよくあるみたいですね。

私には見えないから幽霊でもいるのかな?と思ってしまします。

実は、犬はUV波が視覚化されているらしいですよ。

良かった!幽霊じゃなくて・・と思いました。

犬はUV波(紫外線)は2種類あって虹で見る「可視光線」と虹のように目に見えない「不可視光線」があるそうですが犬にはこれも色として視覚化されるそうです。

だから私達には見えないUV波に吠えてたんだ!と思いました。

でも、吠える時と吠えない時の違いって?

やっぱり、幽霊では・・と思ってしまいますよね。

ある時、怯えて寄ってきた事がある

ある時、私が廊下にいたら怯えて私の足元に来た時がありました。確認
その時は吠えてなかったんですよね。

大抵は急に吠えてビックリする事があるけど、この時は吠えないで低姿勢できたのでビックリしました。

犬には、人間と同じ聴覚・嗅覚・視覚・味覚・触覚の五感の他、物を感じるための第六感があると近年発表されたそうです。

えっ!第六感と言えば霊感!

昔、「シックスセンス」という亡くなった人が見える少年をサポートする、ブルース・ウィリス演じる精神科医の映画がありました。

犬もそんなこの世の人じゃない人を見える第六感を持ってるのではないかと私は思います。

なぜかというと、霊の持つエネルギーはUV波と同じ波長エネルギーであるという説があるのでうちの愛犬が吠えるのは毎回じゃないかもしれないけど、霊を見たのも否定できないと思いました。

急に走り回る不思議な行動の理由!

我が家の愛犬は散歩の後に急に部屋を走りまわります。

毎回ではないけど部屋から部屋に猛ダッシュ!

ベッドやソファなどの高いところに飛び込んで勢い余ってスライダー気味で止まってまた走り出す事があります。

散歩から帰宅して足を洗ってから犬用のシャンプータオルで体を拭いてからその行動をするのでそこに理由があるみたいです。

興奮がおさまらないので走ってしまう

犬は興奮すると静まるまで5時間以上かかると言われてるそうなんです。

そんなに長い時間興奮してるの?って思いました。

でも、分かる気がします・・

なぜなら、散歩や、お出かけすると分かると興奮して、さらに散歩中やドックランに行くと犬にとって刺激的な事があるんですよね。

他の犬と会う、外で他の犬が残していった電柱とかのオシッコの匂いをだりします。

そりゃ、もう犬には興奮しまくりの状況なんでしょう。

それで静まるまで時間がかかるとしたら家に帰っても興奮が覚めてない状態だと部屋でも走り回っちゃうんです。

後は、一緒に遊んでいたらヒートアップして急に興奮したりもしますが・・

若い犬に多いみたいですね。

思う通りにできない葛藤で猛ダッシュ!

前に、ゴミ箱のティッシュを漁ってたのをちょうど見つけた時でした。

「コラっ!」と直ぐに叱ったら愛犬が走って自分のいつもの場所に猛ダッシュしました。

そこでティッシュを見せて叱ったら、やるせなかったのか、今度はそこで穴掘りしている我が愛犬です。

体力が有り余って走り回ることも・・

散歩がいつもより時間が短かった時や、散歩に行けない時に運動不足から急に走ることもあります。

我慢した後に?部屋から部屋へ走ります

うちでは、散歩から帰ってきたら足を洗って体も拭きます。

その間、水に足をつけられたりシャンプータオルで拭かれたりして我慢しているのでしょう。その後に、自由になると走りだすんです。

家でシャンプーして乾かした後も我慢してたんでしょう。

走り出して布団等にこすりつけながら、部屋から部屋へ走っていきます。

まとめ

犬と一緒に暮らしていると不思議な行動をするから見ていて飽きないですね。

走ったり、吠えたり愛犬が元気だからできると思うと可愛いです。

また歳をとっていくと落ち着いて興奮することも少なくなるので、この不思議な行動を見守ってあげたいと思ってる親ばかな飼い主です。